あたしよ。春めいて花粉よ。

あたしよ。

愛され月うさぎの

おっぽこ一番よ。

下界のぷれ吉地方では

嫌がらせレベルの寒暖差を

繰り返しながら、徐々に

春らしい気候になりつつある様ね。

下界ではアレルギーなんて

厄介なものがあるのよね。

花粉症なんて最悪よね。

せっかくの春なのに

鼻水とくしゃみ止まらず

マスク付けっぱなしなんてさ。

若いお嬢さんなんて特に

綺麗にメイクしたお顔で

お洒落して、春の花咲く

街を闊歩したいわよねぇ。

え?ババアだって

お洒落して出掛けたい?

ごめんなさい、そうよね。

ババアだってお洒落したいわよ。

男だってジジイだって

お洒落好きな人は

お気に入りのスタイルで

キメて出掛けたいわよね。

はい、失礼しましたわよ。


それにしても、花粉が

人体に悪影響を及ぼすなんて…

と、思いきや。

悪いのは花粉ではないのよね。

ずっと昔から、ごく当たり前に

外気中を飛んでいた花粉を

人体の免疫が過剰反応するように

なっちゃったからいけないのよね。


現代人は潔癖過ぎて

本来必要とされる菌まで

除去していると聞くわ。

それが昨今の

アレルギー大国ニッポンを

生み出した要因なのかしらね。


でもさ、今更そんなこと言っても

アレルギー発症しちゃったら

どーしょーもないわよ。

お薬で症状抑えるしかないわ。

軟弱とかそんな話じゃないわよ、

鍛えればいいとか、いまだに

そんなこと言う年寄りもいるからね。

困りもんだわ。




月世界や、あの世にはもう

アレルギーどころか

病気や怪我なんてものは存在しないわ。

そうね、疲れるとか

しんどいとかっていう

体感を得ることがないのよ。

自分の体の重さすら、もう分からないわ。

この感覚を、快適だと思うか

退屈でつまらないと感じるか。

今のあたしはその

中間地点っていう気持ちよ。


そうだわ、もうすぐ

ソメイヨシノの開花よね。

月のうさぎたち、みんなで

お花見に帰る予定なのよ。

桜の花びらのように

ひらひら、フワフワと

飛んで行って

生きていた頃の我が家へ里帰りよ。

残念だけど、皆さんの眼に

あたしたちの姿は映りません。

だけど、もしかしたら

空気の質感などで

気付くかも知れないわね。

その時はどうか

気付かないふりをしてね。

お花見の後は、うさぎフェスタを見物よ。

今回の春フェスには

ぷれ吉不参加だけど、あたしは行くわよ。





あたしの後を引き継いだ、

ぷれ吉家イケメン担当のコッペさん。

体質的に免疫力が下がりやすい子よ。

保護猫優遇の病院だったから

他の病院よりお金かからなかったけど

それでもなかなかの出費だったもんね。

ぷれ吉、うさフェス用に貯めていた

お小遣いでコッペさんの

トイレ砂や消化器官ケアフード等

たくさん買っちゃったもんな。

そりゃ仕方ないわよ、

家族を優先するのは当然よ。

そういや、あたしの時も

ウーリーさんの朝採りイタライヤング

自分のお小遣いで3万円ぶんくらい

買い溜めしたわよね。

それをたくさん残して

あたしは月へ帰ることになったんだけどさ。


でもあれ、ほんとに美味い

牧草だったからさ。

ぷれ吉のうさ友さんの愛兎ちゃんにも

食べてもらえて嬉しかったわよ~。




花粉は飛びまくってるけど

寒さは和らいでいるわ。

今週水曜は春分の日よ。

素敵な休日になりますように。

あたしからもお願いするわよ、って

顔のお手入れしているだけなんだけどね(笑)


それでは皆さん、

月曜日に会いましょう。

愛され月うさぎの

おっぽこ一番でした~♪



ゆるゐどうぶつカヘ

ただひたすら、 食べたおやつと飼っているペットの画像を載せ、 ただひたすら、食べたおやつと 飼っているペットの書くだけのサイトです。 とにかく、ゆるくやってます。 猫(キジ白♀)&(薄茶トラ♂)と 犬(ヨークシャーテリア)と プレーリードッグを飼っている 夫と二人暮らしの主婦です。 時々、天国へ逝ったペットについても書きます。

0コメント

  • 1000 / 1000